京都 神泉苑の前を通りがかった時のこと。この日はちょうど神泉苑狂言が行われているようで、音が鳴る方へ入って行きました。
狂言の方は生憎満席ぽかったので、音だけの鑑賞となりましたが、神泉苑内に露店が数点出ていたので、みてみました。その中で、出店されていたのが、「煉屋八兵衛」さんです。
わらび餅や蒸し羊羹などありました。
なんとなく素朴な、手作りぽい感じがしたので、わらび餅とくり蒸し羊羹を購入することにしました。
釜練製法 わらび餅六個入り。
六個しか買わなかったことを後悔しました(笑)
とても上品で自然な甘さで口溶けもよく、付属のきな粉などをかけずとも美味しかったです。抹茶も買えばよかったです。
そして栗蒸しようかん。こちらも自然な食感、甘さ。しっかりとした固さのある栗が細かく入っています。甘くなくてほどよいかみごたえのあるようかん。
和菓子はそれほど興味はないのですが、手作りだったり、素朴だったり、甘過ぎないものが好みなので、こちらは美味しくいただけました。偶然の良いお買い物でした。北野の店舗のほうにもぜひ行ってみたいです。