■YOUR LANGUAGE >>google translate

京都ナヤ インディア ヌール( NAYA INDIA NOOR) 本格インドカレーに合う美味しいブレッドがたくさん!

インド料理に一時期ハマって、毎週末のように行っていました。

地下鉄鞍馬口駅から、烏丸通りと紫明通りが交差した方向へ。

烏丸通りを数分まっすぐ歩くと京都小山西花池郵便局が見えます。その隣にあります。

週末。午前11:30から開店。

もちろんお得なランチメニューもありますが、いろいろいただきたかったので、単品で注文しました。

豊富なメニュー。

ランチも美味しそう。

まずはヌーラーニサラダ(865円)。

サラダにかかってるドレッシングも美味しい。醤油ベース?(違いと思いますが)よくわかりませんが、そのようなこくがあります。脇に添えられた薄切りレッドチキンも美味。

バターチキンマサラ(1,300円)

オーソドックスなカレーを注文。トマトの酸味、バターのコクがあり、スパイスの風味はあるものの辛くないカレー。小さな器ですが、これ一つでお腹いっぱいになるくらい。

パンチャラタンダル

NOORの豆カレーの王様と書かれてあったので、注文してみました。中辛にしましたが、私は辛さに強いので、もう一つ上でも大丈夫そうです。

そしてなんと言っても、ここはブレッドが豊富!タンドールは無いそう。フライパン?でいろんなブレッドを作ってくださいます。

まずはリーズナブルにチャパティ(230円)。シンプルな薄焼きパン。

チーズパロタ(600円)

私的本日のメインディッシュ。

タワパロータ(南インドの小さなテーブルパン。小麦粉を薄くのばした後、デニッシュのようにサクサクに鉄板で焼く)にモッツァレラチーズをのせて焼いたもの。美味しすぎます。

とにかくこのタワパロータが美味しくて、サクサクという感じはないものの、ふっくらデニッシュ生地という感じで、インド料理にはナンだけでなく、こんな調理法のパンがあるのかと感動しました。

新しい味に感動。

メニューには、いろんな味のパロータがあるようなので、次回は別の味にチャレンジしたいです。

>>お店の詳細はこちら(食べログ)

>>お店の詳細はこちら(ぐるなび)

関連ランキング:インド料理 | 鞍馬口駅北大路駅