■YOUR LANGUAGE >>google translate

京都「とらや」の小形羊羹 白味噌【京都限定】

京都限定の小形羊羹、きな粉味以外にももうひとつあります。

こちら、白味噌味です。

—–

西京白味噌の味が奥深い京都限定羊羹

京都にちなんだ原材料を使用した小形羊羹です。天保元年(1830)に創業し、現在も虎屋菓寮 京都一条店の近くに店を構える本田味噌本店の西京白味噌を使用しております。白味噌のまろやかな味わいをお楽しみください。

2016年4月よりパッケージをリニューアル。京都生まれの日本画家、神坂雪佳氏の絵がモチーフの、はんなりとした絵柄です。

—–

ホームページによると、白味噌は本田味噌のものを使用しているとのこと。

そういえば京都一条店の近くにあります。

白味噌味とはどんなもんぞや、と思いながら、いただきました。

白味噌っぽさがあるようなないような。

基本的には甘味なのですが、味噌独特の香ばしさと塩気もすこしあります。

こちらも京都限定品。ぜひいただいてみてください^_^